Q.社業について教えてください。
私の社業は、自動車の板金や修理などの整備から、新車・中古車の販売まで車に関することは何でも行っております。自動車に関わるサービスを通じて社会を明るくしていきたいと考えております。
Q.これまでのJC活動の中で、一番印象に残っている出来事を教えてください。
JC活動の中で、一番思い出となっている出来事は、額小学校にて防災教育事業を行ったことです。小学生がふりかかる災害から自分の身を守るためには何が必要なのか、どうのように危険を予測するのか、防災について楽しみながらもしっかりと自分事として学んでもらえました。
Q.プライベートな時間はどのように過ごしていますか?
自分の時間ができたときには、映画館によく足を運びます。特に好きなジャンルは、アクション映画で、観てて気分爽快になる映画が中心です。
Q.これからどのように成長したいと考えていますか?
自身の人生に夢を持ち、ワクワクしながら活動できる人間になりたいと思います。また、自分にとって未体験な新しいことに触れ、色々と勉強し試行錯誤を続けていきたいです。
財政規則審査委員会 委員
三納 基生 君
2019年度入会
明光自動車サービス株式会社 代表取締役
財政規則審査委員会 委員
三納 基生 君
2019年度入会
明光自動車サービス株式会社 代表取締役
Q.社業について教えてください。
私の社業は、自動車の板金や修理などの整備から、新車・中古車の販売まで車に関することは何でも行っております。自動車に関わるサービスを通じて社会を明るくしていきたいと考えております。
Q.これまでのJC活動の中で、一番印象に残っている出来事を教えてください。
JC活動の中で、一番思い出となっている出来事は、額小学校にて防災教育事業を行ったことです。小学生がふりかかる災害から自分の身を守るためには何が必要なのか、どうのように危険を予測するのか、防災について楽しみながらもしっかりと自分事として学んでもらえました。
Q.プライベートな時間はどのように過ごしていますか?
自分の時間ができたときには、映画館によく足を運びます。特に好きなジャンルは、アクション映画で、観てて気分爽快になる映画が中心です。
Q.これからどのように成長したいと考えていますか?
自身の人生に夢を持ち、ワクワクしながら活動できる人間になりたいと思います。また、自分にとって未体験な新しいことに触れ、色々と勉強し試行錯誤を続けていきたいです。