メンバー紹介

 

Q.社業について教えてください。

弊社では金沢箔の製造、販売を中心に、テーブルウェアや化粧品など金沢箔を使用した製品の開発・製造・販売、建材装飾の企画・デザイン・施工や観光施設の運営などを行っております。

Q.JCI金沢に入会したきっかけを教えてください。

リーダーとしての成長を求めてという面が一番のきっかけです。仕事を通した利害関係のつながりがない同年代のメンバーをいかに巻き込み、目標に向かってやり遂げるための能力や経験を得るために入会しました。

Q.JCI金沢に入会してから、自分に変化のあったことや感じたことはありますか?

入会してから数多くの人に出会い、様々な機会に接することを通して、同じ委員会になったメンバーや事業で関わることになった方々に対し、目的を正確に伝えることの重要性とモチベーションを維持することの大切さを学びました。

Q.これからどのように成長したいと考えていますか?

2022年度は70周年を迎えるJCI金沢の記念事業に携わることになりました。この事業を成功させるために、多くのメンバーを巻き込み、自分の力を十二分に発揮するとともに、まだ自分には足りないと思う部分を見つけ、自己の更なる成長につなげたいと思います。

伊豆野 洸

2019年度入会

株式会社箔一 部長

 

伊豆野 洸

2019年度入会

株式会社箔一 部長

 

Q.社業について教えてください。

弊社では金沢箔の製造、販売を中心に、テーブルウェアや化粧品など金沢箔を使用した製品の開発・製造・販売、建材装飾の企画・デザイン・施工や観光施設の運営などを行っております。

Q.JCI金沢に入会したきっかけを教えてください。

リーダーとしての成長を求めてという面が一番のきっかけです。仕事を通した利害関係のつながりがない同年代のメンバーをいかに巻き込み、目標に向かってやり遂げるための能力や経験を得るために入会しました。

Q.JCI金沢に入会してから、自分に変化のあったことや感じたことはありますか?

入会してから数多くの人に出会い、様々な機会に接することを通して、同じ委員会になったメンバーや事業で関わることになった方々に対し、目的を正確に伝えることの重要性とモチベーションを維持することの大切さを学びました。

Q.これからどのように成長したいと考えていますか?

2022年度は70周年を迎えるJCI金沢の記念事業に携わることになりました。この事業を成功させるために、多くのメンバーを巻き込み、自分の力を十二分に発揮するとともに、まだ自分には足りないと思う部分を見つけ、自己の更なる成長につなげたいと思います。