Q.社業について教えてください。
大阪の建設会社に勤めた後、10年前に地元へ戻り今の会社に入りました。仕事内容は建物を造る際の現場を管理する監督業で、主に民間工事では倉庫や社屋、公共工事では小学校や図書館などを造る総合建設業です。
Q.JCI金沢に入会したきっかけを教えてください。
たくさんの企業関係者の方から『そろそろJCI金沢に入ったら?』と勧められ、自分の親族(叔父)もJCに在籍をしていたことから入会を決めました。
Q.これまでのJC活動の中で、一番印象に残っている出来事を教えてください。
2016年、熊本地震が起きた2日後、熊本へ入りボランティア活動の指揮をするJCメンバーとして参加した時の、現地の悲惨さやJCの行動力・対応力、そして人間力の凄さが今までのJC活動で一番印象に残っていることです。
Q.プライベートな時間はどのように過ごしていますか?
青年経済人の新トレンドである『サウナ』で整っています。詳しくお伝えすると①身体を洗い洗髪し身を清める②サウナに入る!(約8分間私は入ります)③冷たい水風呂に約40秒入ります!④その後ベンチに座って10分間、至福の時間を過ごし・・・整います!
橘 裕之 君
2015年度入会
橘建設株式会社 常務取締役
橘 裕之 君
2015年度入会
橘建設株式会社 常務取締役
Q.社業について教えてください。
大阪の建設会社に勤めた後、10年前に地元へ戻り今の会社に入りました。仕事内容は建物を造る際の現場を管理する監督業で、主に民間工事では倉庫や社屋、公共工事では小学校や図書館などを造る総合建設業です。
Q.JCI金沢に入会したきっかけを教えてください。
たくさんの企業関係者の方から『そろそろJCI金沢に入ったら?』と勧められ、自分の親族(叔父)もJCに在籍をしていたことから入会を決めました。
Q.これまでのJC活動の中で、一番印象に残っている出来事を教えてください。
2016年、熊本地震が起きた2日後、熊本へ入りボランティア活動の指揮をするJCメンバーとして参加した時の、現地の悲惨さやJCの行動力・対応力、そして人間力の凄さが今までのJC活動で一番印象に残っていることです。
Q.プライベートな時間はどのように過ごしていますか?
青年経済人の新トレンドである『サウナ』で整っています。詳しくお伝えすると①身体を洗い洗髪し身を清める②サウナに入る!(約8分間私は入ります)③冷たい水風呂に約40秒入ります!④その後ベンチに座って10分間、至福の時間を過ごし・・・整います!