Q.社業について教えてください。
私の社業は、創業明治45年から続く白山の伏流水と石川県産大豆を使用し、地産地消にこだわった豆冨の製造、販売を行っている会社です。
Q.これまでのJC活動の中で、一番印象に残っている出来事を教えてください。
JC活動での一番の思い出は、自分の子どもが通っている小学校に講師として授業を行うことができたことです。子ども達に動物の殺処分の現状を題材にして思いやりの大切さを考える心の教育授業ができました。
Q.JCI金沢に入会してから、自分に変化のあったことや感じたことはありますか?
入会するまでの自分は積極的に行動することがダサい!という感覚がありましたが、入会してからは興味があることないこと関係なく、まずやってみるという事を大切にすることによって良い意味で新しい自分に変化したと思います。
Q.これからどのように成長したいと考えていますか?
新しい視点、考え方を少しずつ身につけることが出来たと思うのでこれからも変化を恐れずに積極的に行動して成長していきたいと思います。
道越 康裕 君
2018年度入会
株式会社金沢豆冨 専務取締役
道越 康裕 君
2018年度入会
株式会社金沢豆冨 専務取締役
Q.社業について教えてください。
私の社業は、創業明治45年から続く白山の伏流水と石川県産大豆を使用し、地産地消にこだわった豆冨の製造、販売を行っている会社です。
Q.これまでのJC活動の中で、一番印象に残っている出来事を教えてください。
JC活動での一番の思い出は、自分の子どもが通っている小学校に講師として授業を行うことができたことです。子ども達に動物の殺処分の現状を題材にして思いやりの大切さを考える心の教育授業ができました。
Q.JCI金沢に入会してから、自分に変化のあったことや感じたことはありますか?
入会するまでの自分は積極的に行動することがダサい!という感覚がありましたが、入会してからは興味があることないこと関係なく、まずやってみるという事を大切にすることによって良い意味で新しい自分に変化したと思います。
Q.これからどのように成長したいと考えていますか?
新しい視点、考え方を少しずつ身につけることが出来たと思うのでこれからも変化を恐れずに積極的に行動して成長していきたいと思います。